口コミ掲示板 > 美容 > 美容整形 > 品川のプラチナプリンセスリフトやった方
![]() |
品川のプラチナプリンセスリフトやった方 |
![]()
注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。
口コミ広場メンバー 新規登録 |
---|
No.5
くぅ さん
30代
2013/01/16 05:51
品川のプラチナプリンセスリフトやった方 (レス)
かなり遅くなりましたが、その後の状況です。
半年以上経過しても、耳上の糸で釣られたような痛みは消えませんでした。
私は喋る機会の多い仕事なので、顎を頻繁に動かすと痛みが出てエラが張ったような感じが続いていました。
ストレスで睡眠中に歯を噛み締める癖がついて激痛が起きたり、顎や耳前にもニキビが増えました。
片方の耳上は糸が出てしまい、自分で切ったら結び目ごと全部取れてしまいました。
そして、その小さな穴が下に引っ張られ、細長く凹みができました。
耳上と別にこめかみの部分も斜めに切開されていたのですが、そこからは3つ並んだ結び目が盛り上がって出てきてしまいました。
溶けない縫合糸では、こんなことにもなるんですね。糸は意外と太かったです。
もちろん、たるみはほとんど戻ってしまっていました。
あまりにもずさんな手術に呆れてしまい、二度と品には足を踏み入れたくないと思ったので、担当医には相談せず別のクリニックに相談しました。
おそらく行って説明したところで、大したことはしないでしょうし見限りました(苦笑)
昨年12月に3倍もの値段で、ロウアーリフトを受け直しましたが、個人院でカウンセリングもしっかりしており、なおかつ以前にどこで受けたのかも傷を見て当てられました。
やはり、このリフトは修正の相談、多いんじゃないでしょうか。何だか自分が情けなくなりましたが。
静脈麻酔で手術時間も4時間以上はかかっていたと思うのですが、寝ていたのでさっぱりわかりませんでした。
最後の方で縫合している時に目が覚めましたが、驚くほど痛い訳ではないので大丈夫でした。
静脈麻酔の方がはるかにラクですね・・・ずっと寝てますから(笑)
顔の側面を剥離し切開範囲も頭の側面から耳後ろまで広範囲ですが、感覚が鈍くなるので不思議と切開部の痛みはありませんでした。
それより、顎周りがひどい筋肉痛のような感じでした。以前の手術では、引き上げられない部分の痛みともいえますね。
術後も、顎の筋肉痛と口があまり開けられない以外は、最初の3日程度がしんどいかなというくらいです。
耳上の痛みは消えました。剥離面で支えているのと切開範囲が長いので、下に引っ張られる力が分散されているんだと思います。
この痛みの違いは驚きました。やはり、小さい切開で縫い縮めているだけだと、そこに力がすべてかかるので痛いのです。
剥離をした部分の皮膚を引き上げて再癒着させないと、重力や顎を動かす力に耐えられないと思います。
力学を学校で教わっていれば、誰でもわかりそうなことだったなと今になって思いました。
2週間以上経つと、もうかなり普通に過ごせました。
抜糸後のかさぶたもオイルで取りましたが、以前と比較にならないぐらい綺麗です。
これはテーピングでケアすれば、絶対に残りの傷もわからなくなると確信しました。
中縫合は溶ける糸なので、異物が残る心配もないです。
やはり、医療ボンドはダメですね。理屈は不明ですが、綺麗に治らない。
剥離した皮膚はまだ硬く、耳が弱冠窄んでいるような感覚はありますが全然ラクでした。
知覚が鈍感になっているのが逆に幸いなのでしょうが、これらは徐々に良くなると思っています。
首のしわも減りました。でも以前より首がひきつれないのも不思議です。
両方のリフトを経験してみて、手術範囲が小さい方が強く長く痛み、大きい方が痛みがラクだったという結果になってしまいました。
ホントに、よくぞ一年近く痛いのに耐えたなと我ながら思います。軽く拷問生活でした・・・やっと開放された気分です!
肝心のリフトアップは、もちろん後者の方が効果大です。手術方法に問題ありということが身をもってわかりました。
もう、脱毛でも品は行かないですねー。ストレスで仕事がツライので、辞めようかと思ったほどでしたから。
わざわざ怪我をしに行くような手術としか思えないので、ヒアル注射やレーザーで充分です。
フェイスリフトは、最終手段と考えて安易に切らないでと思います。
No.6
リル さん
2013/01/17 15:18
品川のプラチナプリンセスリフトやった方 (レス)
頬と口角のたるみが気になり、去年7月に品で3Dエンジェルリフトをしたのですが元に戻ってしまい、相談に行ったところ、プリンセスリフトをすすめられました。そもそも切りたくなくて3Dエンジェルリフトを受けたのになんなんだ!と思いました。くぅさんの内容がとても参考になりました。
No.7
saikousai さん
2013/03/30 15:38
品川のプラチナプリンセスリフトやった方 (レス)
絶対におすすめしません。
私は、3日間で元に戻りました。
しかも強要された挙げ句の果ての出来事でした。
病院に詳細を訴えると
「有り得ないことをした。本当に有り得ないですねー。
社会的に非常識なことをした。申し訳なかった」と言われ
謝罪を受け全額返金いただきました。
返金をなさることやお話を最後まで聞くところをみると
そこは良心的と言えそうですが
そもそも「有り得ないことをした」と言われたので
ありえないことをする事自体が悪徳な感じが致しました。
もしカウンセリングに行かれるなら音声をとることをおすすめします。私は3時間軟禁されてやりたくないと行っている手術を値引きするから!若返るから!私もやったのよ!などと女性看護士に強要されました。私は音声をとっていたので全額返金へとあっと言う間に至ったのかと思います。
No.8
saikousai さん
2013/03/30 15:48
品川のプラチナプリンセスリフトやった方 (レス)
すみません。
「品川のプラチナプリンセスリフト」のスレッドだったのですね!
検索エンジンで「品川 3Dエンジェル」で検索してヒットしたので
「3Dエンジェルリフト」のスレッドかと勘違い致しました。
お顔を切るのは後悔しても後戻りできなくなるので
50歳以降とかになって本当に酷いタルミが出てから
技術の高い医師の元で行うことをおすすめしますよー。
個人的な意見ですが…。
母が50代でミニリフトしましたが
驚く事に、傷痕がなくなりました。
2ヶ月くらいで耳の横を切った傷痕が消えて
全く無いんです。「切ったのに傷がないってどういうことだろう?」と、カウンセリング、手術当日と付き添って見て来たんですが驚きでした。
場所は高○クリニックです。
技術はとても高いということが分かりまだ驚いています。
人(患者様の体質)にも因ると思いますが!
若いうちは、これからまだまだ医学もすすんでくるので再生医療などに目を向けて切ったりしないことをおススメします☆
この投稿は
口コミ広場事務局の判断により削除されました
No.10
az さん
40代
2013/04/16 23:28
品川のプラチナプリンセスリフトやった方 (レス)
No.11
くぅ さん
40代
2013/06/06 11:08
品川のプラチナプリンセスリフトやった方 (レス)
>saikousaiさん
大変でしたねー。音声を取っていたから、返金も叶ったのでしょう。
私はそこまでではなかったので、半分は自分の責任だと思いますが、
品は価格が安いので数をこなさないといけない所があるんでしょう。
傷の治り方は、丁寧な縫合と傷に緊張がかからないようにすることで、
だいぶ綺麗になるような気がします。でも、体質もかなり影響アリ。
私は、アラフォーですが、まだ赤みがありますので治りにくい方かもしれません。
>azさん
「フェイスリフトガイド」で検索すると、出てくるクリニックです。
修正は、以前の手術等の関係もありますので、詳細にお話されると良いと思います。
私は、以前のリフトで右側に残っていた縫合糸があり、
引きつり感と押すと痛みがあったので最近になって取りました。
(左側は結び目が出ていたので修正時に除去済み)
中縫合は透明な非吸収糸と聞いていたのに、何故か黒い糸が1本出ました。
他は見つからず、硬いしこりのようなものがあって除去したそうです。
しこりになってるから吸収糸だったのではないかと今のドクターは言ってましたが、
実際に何をされたものかわからないなと、つくづく思ってしまいました。
リフトより、肌を綺麗にするレーザーにお金かけた方が良かったなと、
今更ですが思いますねー。肌の弾力(コラーゲン等)が少ないと、
リフトをしても何となくハリがない感じになってしまいます。
なので、ドリンクや錠剤で日々補っていますよ(^_^;)
No.12
ありこ さん
50代
2014/08/21 09:43
No.13
わーいわーい さん
50代
2019/06/12 11:09
品川のプラチナプリンセスリフトやった方 (レス)
10年前受けました。
8年は持続しましたからコスパは良かったです。
これが一番手っ取り早いです。
皆さま、ドクター選びに失敗されているようです。どの施術も得意不得意がありますので、私はボトックス、ヒアルロン酸、など、行くところ別で上手なドクター指名しています。
前回気に入ったので、同じドクターで
また行きますよ。
今の気持ち 楽しい
No.14
いー さん
30代
2020/11/23 21:26
品川のプラチナプリンセスリフトやった方 (レス)
運営会社(jobikai) │
利用規約 │
プライバシーポリシー
削除申請 │
お問い合わせ
Copyright (C) 2008-2021 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Famfamfam Silk icons used.