口コミ掲示板 > 健康 > 生活習慣病 > 整骨院の肩コリ治療の保険適用
![]() |
整骨院の肩コリ治療の保険適用 |
![]()
注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。
口コミ広場メンバー 新規登録 |
---|
みんてぃ さん
40代
2011/05/11 22:49
整骨院と、接骨院の違いについては、すいません。
勉強不足でまだ違いがわかりませんが、
整骨院で、肩コリを見てもらったことがあります。
マッサージに、ウォーターベッドでのマッサージを
してもらいました。
保険適用で500円でした。
そして、後から知ったのですが、受付で名前を書くように言われ、署名をした書類がありましたが、
あの書類は、保険適用するために作られる申請書類で、
私の診察内容が、肩こりではなく、ねんざなど保険適用がきく、怪我として申請されるというこを聞きました。
つまり、肩コリでは保険適用は無理なので、
うそをついて、保険適用させてるというお話です。
これを知ってからは、罪悪感で、行くのをやめましたが、
知り合いの人たちは、普通にマッサージをしてもらいに行っています。
これって、国のお金を無駄遣いしていることですよね。
今の気持ち プンプン
スポンサードリンク
No.1
ねったいぎょ さん
30代
2011/06/11 23:00
整骨院の肩コリ治療の保険適用 (レス)
なるほど、肩こりで保険の適用はできないんですね。しかし、肩こりというのは油断していると大病につながりますから放置はできません。私としては、肩こりは病気の一種として保険が適用されてもいいような気がします。実際問題として適用されないならば、嘘をついて申請するのはよくないですよね。まさに、税金の無駄遣いだと思います。
No.2
ペンタ君 さん
2011/09/15 06:09
整骨院の肩コリ治療の保険適用 (レス)
No.3
ピーチ さん
2012/03/01 03:06
整骨院の肩コリ治療の保険適用 (レス)
接骨院と整骨院の違いは特にないみたいです。
肩こりは保険適用されないってことは通院してる接骨院で聞いたことあります。
適用されないため、全額自己負担になるらしいので嘘の申請をあげるみたいです。
でも嘘の申請あげてるのは肩こりだけに限らないみたいです。
保険適用されるものでも負傷原因を嘘を書いてることが・・・
明細書に負傷原因がまったく違う理由にされてました。
この原因ありえないだろ・・・って思うこと書かれました。
しかも一箇所しか負傷してないのにほかの箇所もやってくれ、明細書に書かれ、適当な負傷原因を書かれてました。
運営会社(jobikai) │
利用規約 │
プライバシーポリシー
削除申請 │
お問い合わせ
Copyright (C) 2008-2021 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Famfamfam Silk icons used.